福岡で伝統的な日本庭園・エクステリア工事のことなら別府梢風園
HOME
>>
ブログ
>>
日常
>> ドウダンツツジ
ドウダンツツジ
2015.12.11
テーマ:
日常
こんにちは!いしいです。
今年は遅く、最近になって紅葉がきれいだなぁと感じるようになった気がします
しかしながら、昨日今日の雨風で、大分葉が落ちてしまったようですね
今週末に最後の紅葉狩りを楽しみにしていた方も居るようなので、雨に負けず少しでも紅葉が残ることを祈ります…。
弊社でもモミジの葉が絨毯のように落ちていましたが、庭を見回すと、まだしっかりと紅葉が残る樹が!
それは、落葉低木の「ドウダンツツジ」。
ドウダンツツジは、春にはスズランのような小さな白い花も楽しむことができ、四季を感じさせてくれます。しかも丈夫で育てやすい!
条件が良ければ、真赤に紅葉しますよ
お庭の植栽に、いかがですか?
< でっぷりおなかのパラボラッチョ
もうすぐやってくる >
日常
京都研修旅行にいってきました
クリスマスローズ&雪割草展2019
紅葉時期
今週末オススメお出掛け先情報
2018社員研修
木調フェンスのニューフェイス
菖蒲の花
エクステリアフェア2018In九州!
明日!千年翠 12周年感謝祭!
ツツジ咲き乱れる頃
【
一覧を見る
】
会社概要
お問い合わせ
スタッフ紹介
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
「志 情熱企業 別府梢風園」 RKB毎日放送 2013年1月19日放送