福岡で伝統的な日本庭園・エクステリア工事のことなら別府梢風園
HOME
>>
ブログ
>>
日常
>> ブログ 芽吹きの季節 を更新しました。
芽吹きの季節
2017.3.29
テーマ:
日常
こんにちは、うえだです。
最近はやっと暖かくなったかと思えば、また急に寒くなったり・・・
まさに三寒四温というところですかね。
弊社の茶庭のモミジたちもやっと新芽を出し始めました。
イロハモミジの葉は、春から夏にかけては緑。秋には見事な紅葉、と想像される方が多いかと思いますが、実は新芽は葉の縁が紅色なんです
はじめは紅色でだんだん鮮やかな黄緑色に変化します。
この紅い葉っぱも芽吹きのこの時期しか見られない様子でなかなか良いものですよ
< 3月の終わりに。
花で彩る博多のイベントへ >
日常
京都研修旅行にいってきました
クリスマスローズ&雪割草展2019
紅葉時期
今週末オススメお出掛け先情報
2018社員研修
木調フェンスのニューフェイス
菖蒲の花
エクステリアフェア2018In九州!
明日!千年翠 12周年感謝祭!
ツツジ咲き乱れる頃
【
一覧を見る
】
会社概要
お問い合わせ
スタッフ紹介
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
「志 情熱企業 別府梢風園」 RKB毎日放送 2013年1月19日放送