こだわりのエクステリア、ここにしかないオリジナルの空間。
全体のモチーフとして、日本の伝統工芸の一つである「扇」を取り入れました。
扇を象った門塀は、壁泉の機能も併せ持ち、訪れる人を爽やかに水出迎えます。
壁泉の機能としては、曲線にカットした天端に瓦(素丸瓦)を逆さまに取付け、その凹みに水が流れるようになっています。
壁面に凹凸加工を施したスリットがアクセントとなり、扇の思わせます。
形にはこだわりながらも、スッキリとしたシンプルさがあり、飽きの来ないデザインのエクステリアです。
和モダンな空間を創り出す扇型の門塀 福津市


ポストや手摺など、エクステリア資材はシンプルなものを選択。スッキリとした印象が、こだわりの扇型を引き立てます。

庭側には、門塀とはまた異なる扇型の装飾塀を配置しました。笠置とスリットの黒と塗装の白の色のコントラストが面白く、引き締まった和モダンな空間を創ります。

自然石をあしらった植栽空間は、どこか懐かしいような自然な雰囲気があります。植物たちは家族での日々の暮らしを彩り、庭で過ごす時間に潤いを与えてくれます。